2024/03/21
【劇団四季】Part3
皆様こんにちは(^^)v
Volkswagen日野万願寺 飯田です
本日もブログをご覧いただき
ありがとうございます♪♪
今回は劇団四季日記、パート3
でございます!!
今回紹介する作品は
『ノートルダムの鐘』です

ご存じの方もいらっしゃると思いますが、
この作品、ディズニー映画なんです!
ストーリーが考えさせられる内容で
私の大好きなディズニー映画の
作品の一つです。
![]()
場所は、JR竹芝駅が最寄りの
【劇団四季 四季劇場】という劇場でした

現在も行われているアナと雪の女王
もこの劇場で公演しております

何回訪れてもワクワクする場所です。
![]()
上の写真は、開演前の舞台風景。
ーーーーーーーーーー
【物語】
15世紀末のパリ。
街の中心に存在するノートルダム大聖堂
の鐘突き塔には、カジモドという名の
鐘突きが住んでいた。
幼き時に聖堂の聖職者フロローに
引き取られた彼は、その容貌から、
この塔に閉じ込められ、
外の世界と隔離されていた。
塔上から街を眺めて暮らす日々。
いつも自由になることを夢見ていた。
ーーーーーーーーー
この作品、
見ていて楽しい気持ちになるというよりかは
どちらかというと暗い物語なんです。
ただ、心の美しさには外見も地位も
人種も関係ない。偏見を捨てて寄り添う事で
初めて相手の本質がわかる。
そのような当たり前なようなことですが
我々にとって大事にしなければいけない
考え方を、改めて感じさせてくれる。
そんな素敵なストーリーなのです。
関東の公演はもう終了してしまいましたが、
映画もとても素敵ですので観てみて下さい
最後までご覧いただき
ありがとうございました(^O^)/