Staff Blog

2021/12/03

ライスレジン?

少し前から、グッズをご購入いただいたお客様やご成約プレゼントなど、お客様にお渡しする際に使用している袋がかわっています。

以前の袋はTHE ビニール!という感じのツルツル素材でしたが、現在使っているものはライスレジン!

ライスレジン??私はこの袋にかわって初めて耳にしたのですが、「お米(非食用)由来の国産バイオマスプラスチック」とのこと。

食用に適さない古米や、米菓メーカーなどで発生する破砕米など、飼料としても処理されず廃棄されてしまうお米を、プラスチックへとアップサイクルしたものだそうです。

従来の石油系プラスチック製品と比べてもコストや成形性・強度などほぼ同等ながら、CO2の排出量を30%削減できるという新時代のプラスチック素材!

今店舗でお渡ししている来年のカレンダーもこの新素材エコ袋でお配りしています。

thumbnail_IMG_20211201_155237.jpg

色もちょっと生成のような優しい白で、嗅いでみるとほのかにお米っぽい香りがします。

SDGsやカーボンニュートラルなど耳にするのが当たり前になってきていますが、自分に出来る小さな事からはじめていかないといけないなと思う今日この頃です。

高橋 好美 TA

プロフィール →