Staff Blog
スタッフブログ
2023/02/24
3月の営業日をお知らせいたします 今年もあっという間に 出会いと別れの時期ですね 1日1日を大切にお過ごしください
2023/02/24
3月の営業日をお知らせいたします 今年もあっという間に 出会いと別れの時期ですね 1日1日を大切にお過ごしください

2023/02/16
本日も当店ブログをご覧いただきまして 誠にありがとうございます! セールスコンサルタントの内山です トップ画像をご覧いただき お気づきになられた方・・・ お目が高いです 実は なかなかお目にかかることが出来ない 希少なお車を展示中です その名も T-Roc R !!! 300Ps × 4MOTION ハイパワーエンジンとフルタイム4WDを搭載した "R"の称号を受け継ぐ、最強のSUVです 私が心をつかまれたのは この後ろ姿・・・ 4本出しマフラーがかっこよすぎます!! 外見だけではないんです、 内装には"R"の誇りが息づく 専用装備を贅沢に搭載しています 上質なナパレザーの専用シートは 見た目はもちろん 座り心地までとことん追求した トップスポーツシートを採用しています ブルーのステッチが内装美を さらにブラシアップ。 どこをとっても美しい一台です 実際に見てみたいですよね...? 只今フォルクスワーゲン福島南に展示中ですので 是非一度お立ち寄りください!! お待ちいたしております
2023/02/16
本日も当店ブログをご覧いただきまして 誠にありがとうございます! セールスコンサルタントの内山です トップ画像をご覧いただき お気づきになられた方・・・ お目が高いです 実は なかなかお目にかかることが出来ない 希少なお車を展示中です その名も T-Roc R !!! 300Ps × 4MOTION ハイパワーエンジンとフルタイム4WDを搭載した "R"の称号を受け継ぐ、最強のSUVです 私が心をつかまれたのは この後ろ姿・・・ 4本出しマフラーがかっこよすぎます!! 外見だけではないんです、 内装には"R"の誇りが息づく 専用装備を贅沢に搭載しています 上質なナパレザーの専用シートは 見た目はもちろん 座り心地までとことん追求した トップスポーツシートを採用しています ブルーのステッチが内装美を さらにブラシアップ。 どこをとっても美しい一台です 実際に見てみたいですよね...? 只今フォルクスワーゲン福島南に展示中ですので 是非一度お立ち寄りください!! お待ちいたしております

2023/02/09
こんにちは! フォルクスワーゲン福島南 佐藤です。 みなさま、いかがお過ごしでしょうか? 当店2/ 11(土)・12(日)・14(火) の3日間、 バレンタインフェアを実施します! ご来店いただいたお客様にオリジナルチョコをプレゼント ※数に限りがございます。なくなり次第終了とさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 みなさまのご来店、心よりお待ちしております
2023/02/09
こんにちは! フォルクスワーゲン福島南 佐藤です。 みなさま、いかがお過ごしでしょうか? 当店2/ 11(土)・12(日)・14(火) の3日間、 バレンタインフェアを実施します! ご来店いただいたお客様にオリジナルチョコをプレゼント ※数に限りがございます。なくなり次第終了とさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 みなさまのご来店、心よりお待ちしております

2023/02/04
こんにちは! フォルクスワーゲン福島南 佐藤です。 みなさま、いかがお過ごしでしょうか? 昨日から久々の晴れ模様になりましたね 無意識にテンションが上がっておりました! こんな日は気長にドライブ行きたくなります さて! 今回はうれしいお知らせがございます ただいま店内展示中の Polo TSI Active  色:ヴァイブラントヴァイオレットメタリック 即納車出来ます! ほんの少しばかりですが、条件も揃えてご準備させていただきます・・・! サイド バック 室内 同じお色味で試乗車もございます 現在新車の供給不足により、車種ごと長らく納車までお時間をいただいております。 Polo気になるぞというお客様、必見です ぜひこの機会に、 みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
2023/02/04
こんにちは! フォルクスワーゲン福島南 佐藤です。 みなさま、いかがお過ごしでしょうか? 昨日から久々の晴れ模様になりましたね 無意識にテンションが上がっておりました! こんな日は気長にドライブ行きたくなります さて! 今回はうれしいお知らせがございます ただいま店内展示中の Polo TSI Active  色:ヴァイブラントヴァイオレットメタリック 即納車出来ます! ほんの少しばかりですが、条件も揃えてご準備させていただきます・・・! サイド バック 室内 同じお色味で試乗車もございます 現在新車の供給不足により、車種ごと長らく納車までお時間をいただいております。 Polo気になるぞというお客様、必見です ぜひこの機会に、 みなさまのご来店、心よりお待ちしております。

2023/01/24
いつも当店をご愛顧いただき 誠にありがとうございます。 来月の営業日カレンダーを ご案内させていただきます 1年で一番寒い月となります ご来店の際はどうぞお気をつけて お越しくださいませ
2023/01/24
いつも当店をご愛顧いただき 誠にありがとうございます。 来月の営業日カレンダーを ご案内させていただきます 1年で一番寒い月となります ご来店の際はどうぞお気をつけて お越しくださいませ

本日もフォルクスワーゲン福島南公式ブログを ご覧いただきまして誠にありがとうございます! 今日のニュースは 最強寒波の話題で持ちきりですね... 今は晴れ間が差していて 本当に大雪になるのかと 半信半疑な内山ですが、、、 福島の冬は油断禁物ですよね 「水道管の凍結にご注意を!」と 呼びかける報道がありますが 実は車も「凍結」に 気を付けないといけないんです 本日は 氷点下でも安全・安心なドライブができる様 お気を付けいただきたいポイントを お伝えさせていただきます 特にディーゼル車にお乗りの方は 最後までご覧ください! 凍結注意ポイント1 ウォッシャー液 フロントガラスが汚くなりやすい冬場は ウォッシャー液を使用する頻度が 多くなります 万が一、ウォッシャー液が無くなり VWディーラーが近くにない場合は 「寒冷地仕様」や「凍結防止」タイプを ご購入いただき補充をお願いいたします! また 希釈タイプのウォッシャー液につきましては 希釈濃度を濃く、もしくは原液のまま ご使用いただく事をおススメいたします 凍結注意ポイント2 タイヤ 冬場の安全ドライブの要は なんといってもタイヤです! スタッドレスタイヤの残り溝はもちろん、 ゴムの硬さも重要です 寿命は3〜4年と言われていますが 夏場の保管状況等によって 劣化の進行が早い場合がございます 「私のタイヤ大丈夫かな・・・」 「去年より効きが悪いような気がする・・・」 こんなご不安をお持ちの方は 当店までご相談ください! 当社のスペシャリストが診断させていただきます 凍結注意ポイント3 軽油 ディーゼル車にお乗りの皆様 ご存じでしょうか? 軽油って「凍結」するんです!! 実は 軽油は5種類のカテゴリーに分類されており、 地域や季節に応じて 異なる性能の軽油が販売されております その為、 比較的暖かい地域で給油し 寒冷地で使用すると燃料タンク内で凍結し 「エンジンがかからない・・・」 というトラブルが発生いたします ディーゼル車をご愛用いただいている皆様、 給油の際は十分お気を付けください 最大寒波の到来に向け 身を守る対策はもちろん、 お車のご準備もお忘れの無い様 お気を付けくださいね
本日もフォルクスワーゲン福島南公式ブログを ご覧いただきまして誠にありがとうございます! 今日のニュースは 最強寒波の話題で持ちきりですね... 今は晴れ間が差していて 本当に大雪になるのかと 半信半疑な内山ですが、、、 福島の冬は油断禁物ですよね 「水道管の凍結にご注意を!」と 呼びかける報道がありますが 実は車も「凍結」に 気を付けないといけないんです 本日は 氷点下でも安全・安心なドライブができる様 お気を付けいただきたいポイントを お伝えさせていただきます 特にディーゼル車にお乗りの方は 最後までご覧ください! 凍結注意ポイント1 ウォッシャー液 フロントガラスが汚くなりやすい冬場は ウォッシャー液を使用する頻度が 多くなります 万が一、ウォッシャー液が無くなり VWディーラーが近くにない場合は 「寒冷地仕様」や「凍結防止」タイプを ご購入いただき補充をお願いいたします! また 希釈タイプのウォッシャー液につきましては 希釈濃度を濃く、もしくは原液のまま ご使用いただく事をおススメいたします 凍結注意ポイント2 タイヤ 冬場の安全ドライブの要は なんといってもタイヤです! スタッドレスタイヤの残り溝はもちろん、 ゴムの硬さも重要です 寿命は3〜4年と言われていますが 夏場の保管状況等によって 劣化の進行が早い場合がございます 「私のタイヤ大丈夫かな・・・」 「去年より効きが悪いような気がする・・・」 こんなご不安をお持ちの方は 当店までご相談ください! 当社のスペシャリストが診断させていただきます 凍結注意ポイント3 軽油 ディーゼル車にお乗りの皆様 ご存じでしょうか? 軽油って「凍結」するんです!! 実は 軽油は5種類のカテゴリーに分類されており、 地域や季節に応じて 異なる性能の軽油が販売されております その為、 比較的暖かい地域で給油し 寒冷地で使用すると燃料タンク内で凍結し 「エンジンがかからない・・・」 というトラブルが発生いたします ディーゼル車をご愛用いただいている皆様、 給油の際は十分お気を付けください 最大寒波の到来に向け 身を守る対策はもちろん、 お車のご準備もお忘れの無い様 お気を付けくださいね

27  28  29  30  31