Staff Blog
スタッフブログ
こんにちは、 セールスコンサルタントの内山です! 今人気のアースカラーをあしらった お洒落なカラー 実は当店女性ユーザー様の 人気No.1ボディカラーなんです!! ポロやTクロス、Tロック等 今話題のお車たちでお選びいただる ボディカラーです お目が高いそこのあなた! 是非一度このアスコットグレーのVW車に 会いに来てください
こんにちは、 セールスコンサルタントの内山です! 今人気のアースカラーをあしらった お洒落なカラー 実は当店女性ユーザー様の 人気No.1ボディカラーなんです!! ポロやTクロス、Tロック等 今話題のお車たちでお選びいただる ボディカラーです お目が高いそこのあなた! 是非一度このアスコットグレーのVW車に 会いに来てください

皆様新年あけましておめでとうございます、 本年もよろしくお願い申し上げます 年末年始は休業とさせていただき ご不便をおかけいたしました。 いよいよ本日9:30より 2025年の営業が始まりました! 今年も多くのユーザー様に笑顔をお届けできます様 スタッフ全員で真心こめてお待ちいたしておりますので 変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします また前回のブログにてご案内をいたしておりますが 本日より初売イベントを開催中です 年明けらしく華やかなご来場プレゼントや 豪華ご契約プレゼントをご準備しておりますので ご家族・お友達等皆様お揃いで 当店へお出かけくださいませ みなさまにお会いできますこと 楽しみにいたしております 改めまして 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます
皆様新年あけましておめでとうございます、 本年もよろしくお願い申し上げます 年末年始は休業とさせていただき ご不便をおかけいたしました。 いよいよ本日9:30より 2025年の営業が始まりました! 今年も多くのユーザー様に笑顔をお届けできます様 スタッフ全員で真心こめてお待ちいたしておりますので 変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします また前回のブログにてご案内をいたしておりますが 本日より初売イベントを開催中です 年明けらしく華やかなご来場プレゼントや 豪華ご契約プレゼントをご準備しておりますので ご家族・お友達等皆様お揃いで 当店へお出かけくださいませ みなさまにお会いできますこと 楽しみにいたしております 改めまして 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます

いつも当店スタッフブログをご覧いただきまして 誠にありがとうございます 本日はお客様のVWライフがさらに快適なものとなります様 とっておきのご案内をさせていただきます みなさま 「カスタマーポータル」はご存じでしょうか? 既にご登録をいただいている方も 多いのではないでしょうか おかげ様をもちまして 全国で2万3千人のお客様にご利用いただいております ご登録・ご利用いただき 大変ありがとうございます! まだご存じではない方もいらっしゃるかと思いますので 改めてご紹介させてください 以前のカスタマーポータルご紹介ブログページは こちらよりご覧いただけます ↓ ↓ ↓ VW福島南スタッフブログ 2022/10/19 スタッフブログ | 私のファイナンス契約内容って・・・? | Volkswagen福島南 / Volkswagen Fukushima Minami (vw-dealer.jp) そもそも カスタマーポータルとは、 お客様によりスマートなカーライフを お過ごしいただくために ご提供いたしておりますコンテンツです ご利用は2ステップのご登録をいただくだけで すぐにご利用いただけます (ご登録方法はこのブログの最後に!) ご登録いただきますと こんなことが出来るようになります!! ↓ ↓ ↓ 24時間いつでも!どこでも! お客様のお好きなタイミングで VWカーライフのご確認ができます 【ご契約内容の確認】 ・メンテナンス ・保証 ・ファイナンス ・自動車保険 ※自動車保険のご契約内容確認につきましては 当店にてご契約いただいておりますお客様に限ります 【各種お問合せ】 ・点検や車検のご相談 ・ご試乗のご予約 ・その他ご相談 ・ご登録連絡先のご変更 【お車ご購入のご相談】 ・お見積書のダウンロード ・車両ご注文書のダウンロード ・ご注文書の確認 こんなに沢山のコンテンツを スマートにご確認できるようになると とっても便利ですよね まだご登録がお済ではないお客様は是非ご登録をお願いいたします 〈〈 ご登録方法 〉〉 STEP1 Eメールでアカウント作成 ↓ STEP2 SMSで本人確認 ↓ 利用開始 下記URLよりご登録をお願いいたします https://vw.portal.vfj.co.jp/
いつも当店スタッフブログをご覧いただきまして 誠にありがとうございます 本日はお客様のVWライフがさらに快適なものとなります様 とっておきのご案内をさせていただきます みなさま 「カスタマーポータル」はご存じでしょうか? 既にご登録をいただいている方も 多いのではないでしょうか おかげ様をもちまして 全国で2万3千人のお客様にご利用いただいております ご登録・ご利用いただき 大変ありがとうございます! まだご存じではない方もいらっしゃるかと思いますので 改めてご紹介させてください 以前のカスタマーポータルご紹介ブログページは こちらよりご覧いただけます ↓ ↓ ↓ VW福島南スタッフブログ 2022/10/19 スタッフブログ | 私のファイナンス契約内容って・・・? | Volkswagen福島南 / Volkswagen Fukushima Minami (vw-dealer.jp) そもそも カスタマーポータルとは、 お客様によりスマートなカーライフを お過ごしいただくために ご提供いたしておりますコンテンツです ご利用は2ステップのご登録をいただくだけで すぐにご利用いただけます (ご登録方法はこのブログの最後に!) ご登録いただきますと こんなことが出来るようになります!! ↓ ↓ ↓ 24時間いつでも!どこでも! お客様のお好きなタイミングで VWカーライフのご確認ができます 【ご契約内容の確認】 ・メンテナンス ・保証 ・ファイナンス ・自動車保険 ※自動車保険のご契約内容確認につきましては 当店にてご契約いただいておりますお客様に限ります 【各種お問合せ】 ・点検や車検のご相談 ・ご試乗のご予約 ・その他ご相談 ・ご登録連絡先のご変更 【お車ご購入のご相談】 ・お見積書のダウンロード ・車両ご注文書のダウンロード ・ご注文書の確認 こんなに沢山のコンテンツを スマートにご確認できるようになると とっても便利ですよね まだご登録がお済ではないお客様は是非ご登録をお願いいたします 〈〈 ご登録方法 〉〉 STEP1 Eメールでアカウント作成 ↓ STEP2 SMSで本人確認 ↓ 利用開始 下記URLよりご登録をお願いいたします https://vw.portal.vfj.co.jp/

こんにちは Volkswagen福島南 上野です 最近は山が少しずつ色付いてきていますね 4月がスタートし、 新しい出会いのある わくわくする季節です 私も昨年Volkswagenに入社してから もう1年が経ちました すごくあっという間でした さてさて 新年度最初のテーマは・・ 名前の由来 Part1 皆様の愛車の由来 聞いたことはございますか? 由来を聞いたら今よりももっと 自分のお車が好きになる事でしょう 車種がたくさんあるので 何回かに分けてお話させて頂ければと思います 先日は「Volkswagenの隠された想い」 についてお話させて頂いておりました まだ見てないよという方は 是非見てみてください BEETLE ご存じの方も多いかと思います 見た目は子供、頭脳は大人 でも有名な某アニメにも登場しますね 「カブトムシ」です VW初代の車でもあり 当時はまだ車が上流階級だけの贅沢品の中 「国民車」として参入しVWに対して 国民が少しばかり冷やかしの意味を込めて 呼んでいたという説もあるようです BEETLEは2018年に生産終了が終了しましたが とても可愛らしくて色のバリエーションも豊富で すごく人気のあるお車です   Lupo ラテン語で『狼』という意味を持っており VWの本拠地である 『ウォルフスブルク(狼の城)』 に由来しています ↓東京ドーム6個分の広さがあるアウトシュタット↓ UP! 先代車種であるLupoの真ん中2文字を 抜き取った言葉遊びが由来のようです ということはUPも小さな狼という意味を持つのでは・・・ という私の憶測です GOLF 『GOLF』というとスポーツのゴルフに 由来していると思う方もいらっしゃると思います 実はGOLFはドイツ語で 「湾」、「入り江」という意味があるそうで 車名のGOLFはメキシコ湾流の『Golf Strom』 に由来しています。 この湾は西ヨーロッパ地域に穏やかな気候を 与えてくれる世界最大の海流 =ドイツに素晴らしいものを与えてくれる という意味から名付けされたそうです POLO 馬術競技のポロと 13?14世紀のイタリア人の旅行家 『マルコ・ポーロ』に由来しています。 ↓馬術競技 ポロ↓ ↓旅行家 マルコポーロ↓ 名前の由来Part1は BEETLE、LUPO、UP! GOLF、
こんにちは Volkswagen福島南 上野です 最近は山が少しずつ色付いてきていますね 4月がスタートし、 新しい出会いのある わくわくする季節です 私も昨年Volkswagenに入社してから もう1年が経ちました すごくあっという間でした さてさて 新年度最初のテーマは・・ 名前の由来 Part1 皆様の愛車の由来 聞いたことはございますか? 由来を聞いたら今よりももっと 自分のお車が好きになる事でしょう 車種がたくさんあるので 何回かに分けてお話させて頂ければと思います 先日は「Volkswagenの隠された想い」 についてお話させて頂いておりました まだ見てないよという方は 是非見てみてください BEETLE ご存じの方も多いかと思います 見た目は子供、頭脳は大人 でも有名な某アニメにも登場しますね 「カブトムシ」です VW初代の車でもあり 当時はまだ車が上流階級だけの贅沢品の中 「国民車」として参入しVWに対して 国民が少しばかり冷やかしの意味を込めて 呼んでいたという説もあるようです BEETLEは2018年に生産終了が終了しましたが とても可愛らしくて色のバリエーションも豊富で すごく人気のあるお車です   Lupo ラテン語で『狼』という意味を持っており VWの本拠地である 『ウォルフスブルク(狼の城)』 に由来しています ↓東京ドーム6個分の広さがあるアウトシュタット↓ UP! 先代車種であるLupoの真ん中2文字を 抜き取った言葉遊びが由来のようです ということはUPも小さな狼という意味を持つのでは・・・ という私の憶測です GOLF 『GOLF』というとスポーツのゴルフに 由来していると思う方もいらっしゃると思います 実はGOLFはドイツ語で 「湾」、「入り江」という意味があるそうで 車名のGOLFはメキシコ湾流の『Golf Strom』 に由来しています。 この湾は西ヨーロッパ地域に穏やかな気候を 与えてくれる世界最大の海流 =ドイツに素晴らしいものを与えてくれる という意味から名付けされたそうです POLO 馬術競技のポロと 13?14世紀のイタリア人の旅行家 『マルコ・ポーロ』に由来しています。 ↓馬術競技 ポロ↓ ↓旅行家 マルコポーロ↓ 名前の由来Part1は BEETLE、LUPO、UP! GOLF、

こんにちは Volkswagen福島南 上野です 先日は急な大雪に驚きました と言っても今年は暖冬すぎるので 1日でほとんどの雪が溶けてしまいましたね 毎年学校帰りの小学生が雪だるまを作って 道端に置く光景を目にするのですが 今年はその光景が見れずに少しがっかりしています 暖冬の年の夏はとても暑くなるような・・ そんな気がしますね 今年は特に熱中症には気を付けて 夏を乗り越えたいです まだ春も来ていませんが・・笑 さて本日は 「Volkswagenの想い」についてお話させて頂きます というのも、少しでも多くのユーザー様に Volkswagenを好きになって頂きたいのです このお話を聞いたころにはきっと Volkswagenを好きになっていることでしょう ではでは・・・ Volkswagenの世界へようこそ VWユーザー様の中には知っている方も いるのではないでしょうか 「Volkswagen」 の意味です! え?と思いますよね 実は名前には意味があって、 ドイツ語で「国民車」 英語で「People's Car」 =「人々のクルマ」 という深い意味を持っているようです また、Volkswagenの目指すものとして 2人の大人と、3人の子供の家族が安全第一に乗れ、 操縦性に優れ、修理が簡単であること。 また、乗り心地がよく、室内とトランクスペースが 十分あり、かつ無駄な装備がなく全ての目的に叶うこと。 最高速度を犠牲にせず、十分な速度と登板能力を持つこと。 ボディ形状を1種類に限らずバリエーションが豊富であること こちらが1934年にフェルディナント・ポルシェさんが 提言したVolkswagen構想です そう考えてみると・・ 例えばGOLFは コンパクトカーながら 室内は広く5人乗り かつ安全装備も多く取り揃えている そして坂道等の走行ではスムーズな走行 かつ力強い走行 さらには心地いい走行 などなど 1934年に目指したものが 今全て叶っている そんな気がしませんか? 意外と奥が深いですよね 他にもVolkswagenは色々な知られざる歴史や こだわりを持っているので 時々ご紹介させて頂きます このお話聞いてみたい! 等ご要望があれば お気軽にお問い合わせください いつでもお待ちしております
こんにちは Volkswagen福島南 上野です 先日は急な大雪に驚きました と言っても今年は暖冬すぎるので 1日でほとんどの雪が溶けてしまいましたね 毎年学校帰りの小学生が雪だるまを作って 道端に置く光景を目にするのですが 今年はその光景が見れずに少しがっかりしています 暖冬の年の夏はとても暑くなるような・・ そんな気がしますね 今年は特に熱中症には気を付けて 夏を乗り越えたいです まだ春も来ていませんが・・笑 さて本日は 「Volkswagenの想い」についてお話させて頂きます というのも、少しでも多くのユーザー様に Volkswagenを好きになって頂きたいのです このお話を聞いたころにはきっと Volkswagenを好きになっていることでしょう ではでは・・・ Volkswagenの世界へようこそ VWユーザー様の中には知っている方も いるのではないでしょうか 「Volkswagen」 の意味です! え?と思いますよね 実は名前には意味があって、 ドイツ語で「国民車」 英語で「People's Car」 =「人々のクルマ」 という深い意味を持っているようです また、Volkswagenの目指すものとして 2人の大人と、3人の子供の家族が安全第一に乗れ、 操縦性に優れ、修理が簡単であること。 また、乗り心地がよく、室内とトランクスペースが 十分あり、かつ無駄な装備がなく全ての目的に叶うこと。 最高速度を犠牲にせず、十分な速度と登板能力を持つこと。 ボディ形状を1種類に限らずバリエーションが豊富であること こちらが1934年にフェルディナント・ポルシェさんが 提言したVolkswagen構想です そう考えてみると・・ 例えばGOLFは コンパクトカーながら 室内は広く5人乗り かつ安全装備も多く取り揃えている そして坂道等の走行ではスムーズな走行 かつ力強い走行 さらには心地いい走行 などなど 1934年に目指したものが 今全て叶っている そんな気がしませんか? 意外と奥が深いですよね 他にもVolkswagenは色々な知られざる歴史や こだわりを持っているので 時々ご紹介させて頂きます このお話聞いてみたい! 等ご要望があれば お気軽にお問い合わせください いつでもお待ちしております

みなさまこんにちは、内山です 日頃より大変お世話になっております 本日は改めてユーザー様に御礼申し上げます 昨年多くの皆様にお選びいただきましたおかげで T-Roc T-crossが 2023年輸入SUV登録台数 No.1 No.2に選出されました ※各メーカーがSUVとしてカテゴライズしたものを 日本自動車輸入組合(JAIA)発表 2023年間モデル別新車登録台数に基づき自社調べ フォルクスワーゲン そして フォルクスワーゲン福島南を お選びいただきましたこと 心より御礼申し上げます。 当社を信頼してお選びいただきました以上 おひとりお一人のカーライフが より一層素敵な時間となりよう サポートさせていただきます ご不明なこと わからないこと 少しでもご心配なことがございましたら 遠慮なくお申し付けください 今後もより多くの皆様にお選びいただけます様 身を引き締めて参りますので 今後も変わらぬご愛顧のほど よろしくお願い申し上げます
みなさまこんにちは、内山です 日頃より大変お世話になっております 本日は改めてユーザー様に御礼申し上げます 昨年多くの皆様にお選びいただきましたおかげで T-Roc T-crossが 2023年輸入SUV登録台数 No.1 No.2に選出されました ※各メーカーがSUVとしてカテゴライズしたものを 日本自動車輸入組合(JAIA)発表 2023年間モデル別新車登録台数に基づき自社調べ フォルクスワーゲン そして フォルクスワーゲン福島南を お選びいただきましたこと 心より御礼申し上げます。 当社を信頼してお選びいただきました以上 おひとりお一人のカーライフが より一層素敵な時間となりよう サポートさせていただきます ご不明なこと わからないこと 少しでもご心配なことがございましたら 遠慮なくお申し付けください 今後もより多くの皆様にお選びいただけます様 身を引き締めて参りますので 今後も変わらぬご愛顧のほど よろしくお願い申し上げます

1  2  3